今日は今年最後の締めくくりに、デイトレードをしました。
私は普段は短期投資は行わないのですが、年末はその年の締めくくりとして、年始は新年を占うことを目的としてデイトレードを行っています。
今日のデイトレード銘柄はKlabを選びました。
選んだ理由としては今まで損失を出したことがなく、今年も15000円ほど利益確定していて相性のいい銘柄であるためです。
始値から地合いに合わせてジリジリ下げていたので、購入タイミングを探って814円で買いました。
その後いったん反発しましたが、やがて買い値付近でヨコヨコの展開に・・。
手数料を考えると、少なくとも買い値より2円上で売却しなければなりませんが、絶妙に813~815円で推移していました。
そのまま後場終盤までいき、敗色濃厚かと思われましたが、なんとか引け間際にPTSで816・6円で売却することができました。
利益は手数料と譲渡益税を差し引いて56円でした。
手数料だけで200円近くとられていて、これがなければもっと楽にトレードできていました。
SBI証券では先日からアクティブプランで1日50万以下の取引は無料になっていましたが、変更するのを忘れていました。
手痛い失敗でしたが、なんとか今年の締めくくりをいい形で終えることができてよかったです。
ちなみにその後、しっかりアクティブプランへの変更は申請しておきました(笑)

さて、それでは今年の振り返りです。今年は非常に充実した1年でした。
株式投資では2万円近く利益を出すことができ、始めてから3年目で初の収支プラスで終えることができました。
米国株投資を始め債券やMMFにも投資をすることができました。貸付投資のFundsにも登録したことで、投資先の選択肢も大幅に増やせたことは大きかったです。
資産総額は300万円を超え、ひとまず目標達成といったところです。
今後はこの300万円をボトムに、1000万円を目指していきます。
その他にも様々なことがあり、挑戦をすることができました。
・新年一般参賀
・入社式でのスピーチ担当
・名古屋・大阪旅行
・4社の株主総会参加
・当ブログ開設
・部屋の整理・断捨離
・彼女との交際
非常に刺激的な1年で、濃密でした。
来年も今年のような充実した1年を送り、成長していけるように頑張りたいです。